イタグレ祭り!
風邪でダウンしていたのでupするのがちょい遅れましたが・・・
月曜日のイタグレ祭り、楽しかったな~。咳がひどかったんだけど、行った甲斐がありました。
でもここで張り切って疲れが出たのか、翌日から風邪が悪化
お医者さんで強~い咳止めもらったので咳は何とか治まったものの、何だかだるくて今日も1日ウトウト、ダラダラ・・・。でもただの風邪なのでご心配なく。
さて、イタグレ祭りですが、お天気も最高で良い1日でした!

ABはトーナメントも記録会もエントリー。でもトーナメントではAちゃんは1回戦で、B子は2回戦で早々と敗退。もうちょっと走ってもらいたかったんだけど、ウチの子達の事だから・・・まぁこんなもんでしょう。
こうなったら後は一刻も早くBBQへ!と記録計測を済ませるのの速かった事!私達夫婦の素早い行動に反して、ABの記録はすごい遅かった(笑)

お昼はクレパル家始めIGLEスタッフのみなさんが準備してくださったBBQ。とってもおいしく楽しくいただきました。このおかげでパッとしなかったトーナメント&記録の事はすっかり忘れ、ただただ楽しい時間を過せました。みなさん、ありがとうございました!!

その後はドッグランでたっぷり遊び、活躍したお友達の応援で盛り上がり・・・。
我家はこの先大きなイベントもなさそうなので、今年最後?を締めくくるにふさわしいワンコとの良い1日になりました。
イタグレ祭り、毎年開催されるんだろうね。またひとつ楽しみなイベントが増えて嬉しい♪
月曜日のイタグレ祭り、楽しかったな~。咳がひどかったんだけど、行った甲斐がありました。
でもここで張り切って疲れが出たのか、翌日から風邪が悪化

さて、イタグレ祭りですが、お天気も最高で良い1日でした!

ABはトーナメントも記録会もエントリー。でもトーナメントではAちゃんは1回戦で、B子は2回戦で早々と敗退。もうちょっと走ってもらいたかったんだけど、ウチの子達の事だから・・・まぁこんなもんでしょう。
こうなったら後は一刻も早くBBQへ!と記録計測を済ませるのの速かった事!私達夫婦の素早い行動に反して、ABの記録はすごい遅かった(笑)

お昼はクレパル家始めIGLEスタッフのみなさんが準備してくださったBBQ。とってもおいしく楽しくいただきました。このおかげでパッとしなかったトーナメント&記録の事はすっかり忘れ、ただただ楽しい時間を過せました。みなさん、ありがとうございました!!

その後はドッグランでたっぷり遊び、活躍したお友達の応援で盛り上がり・・・。
我家はこの先大きなイベントもなさそうなので、今年最後?を締めくくるにふさわしいワンコとの良い1日になりました。
イタグレ祭り、毎年開催されるんだろうね。またひとつ楽しみなイベントが増えて嬉しい♪
スポンサーサイト
気持ちいいね♪
今日は午後から用事があったので、朝早めに家を出てお台場へ。
ジャケットなしでちょうどいいくらいのいい天気
こんな日の散歩は、やっぱりお台場が一番好き。

同じような写真が山ほどあるなぁ(笑)

こんなにいい天気の土曜日なのに、人もまばらで静かなビーチ。
もう冬だからね、これからは週末でもこんなもんでしょう。

広場は所々ぬかっていたものの、草も刈られてて走るにはちょうどよし。
短い時間ながらもしっかり走ったよ♪

行って帰って3時間半くらい。程良く疲れて良いお散歩でした。

午後も日向で気持ちよく・・・
ジャケットなしでちょうどいいくらいのいい天気

こんな日の散歩は、やっぱりお台場が一番好き。

同じような写真が山ほどあるなぁ(笑)

こんなにいい天気の土曜日なのに、人もまばらで静かなビーチ。
もう冬だからね、これからは週末でもこんなもんでしょう。

広場は所々ぬかっていたものの、草も刈られてて走るにはちょうどよし。
短い時間ながらもしっかり走ったよ♪

行って帰って3時間半くらい。程良く疲れて良いお散歩でした。

午後も日向で気持ちよく・・・

のんびりお散歩
行楽日和の日曜日
パパはゴルフで朝早くから出かけてしまい、私は午前中はひたすら洗濯。たまりにたまってましたので・・・。
午後からは駒沢公園へ。
もう道には迷わず行けるので、大体30分で到着できる。公園をゆっくり歩いても2時間あれば帰ってこれるので、これなら日々の散歩にもちょうどいいコースだね♪
これからお天気のいい日はこのコースにしよう。

途中の緑道で・・・
Aちゃんはこのパンダに気づくなり、怖々と大きくよけて通った。
B子は恐る恐る近づいて・・・ニオイをくんくん。

この顔がコワいのか、形なのか。大きな犬っぽいぞ!って思うんだろうか。・・・謎。

パパはゴルフで朝早くから出かけてしまい、私は午前中はひたすら洗濯。たまりにたまってましたので・・・。
午後からは駒沢公園へ。
もう道には迷わず行けるので、大体30分で到着できる。公園をゆっくり歩いても2時間あれば帰ってこれるので、これなら日々の散歩にもちょうどいいコースだね♪
これからお天気のいい日はこのコースにしよう。

途中の緑道で・・・
Aちゃんはこのパンダに気づくなり、怖々と大きくよけて通った。
B子は恐る恐る近づいて・・・ニオイをくんくん。

この顔がコワいのか、形なのか。大きな犬っぽいぞ!って思うんだろうか。・・・謎。
イタ友さん、いらっしゃ~い♪
今日はご近所のお友達が遊びに来てくれました!
徒歩圏内のライビーちゃん、るち男君、まあまあ近いかれんぶぅちゃん、車なら2~30分のカーク艦長の6イタです。なので合計8イタが我家に。これって新記録!!
走り回るイタ達に、わ~~~っ
ぎゃ~~~っ
とバタバタで、ゆっくりお茶などできるはずもなく。
すぐ近くの碑文谷テラスにランチに行って、ここでやっと一息・・・。
台風の目の中のようなランチの時間は、おいしいパスタと楽しいおしゃべりであっという間。
そしてまた嵐の我家へ戻り・・・。
写真を撮る余裕もなく、やっと撮ったのがこの「おやつタイム」。

この時ばかりは時が一瞬止まります。
疲れを知らないイタ軍団、恐るべし!
それでもママ達はおいしいスイーツをいただきながら、犬の話もガールズトークも楽しみました!
器のちっちゃ~~~い男A太郎は・・・
「ここはオレの家だぞ~っ
」ワンワンッ!!
「オレのB子と遊ぶな~っ
」ワンワンッ!!
「B子~っ!勝手に他のヤツと遊ぶな~っ
」ワンワンワンッ!!
・・・と怒りっぱなし
ヤな男だね~、全く!
今日来てくれたママ&イタ達、ありがとうございました。
こんなヤツのいる家だけど、懲りずにまた遊びに来てください。
徒歩圏内のライビーちゃん、るち男君、まあまあ近いかれんぶぅちゃん、車なら2~30分のカーク艦長の6イタです。なので合計8イタが我家に。これって新記録!!
走り回るイタ達に、わ~~~っ


すぐ近くの碑文谷テラスにランチに行って、ここでやっと一息・・・。
台風の目の中のようなランチの時間は、おいしいパスタと楽しいおしゃべりであっという間。
そしてまた嵐の我家へ戻り・・・。
写真を撮る余裕もなく、やっと撮ったのがこの「おやつタイム」。

この時ばかりは時が一瞬止まります。
疲れを知らないイタ軍団、恐るべし!
それでもママ達はおいしいスイーツをいただきながら、犬の話もガールズトークも楽しみました!
器のちっちゃ~~~い男A太郎は・・・
「ここはオレの家だぞ~っ

「オレのB子と遊ぶな~っ

「B子~っ!勝手に他のヤツと遊ぶな~っ

・・・と怒りっぱなし

ヤな男だね~、全く!
今日来てくれたママ&イタ達、ありがとうございました。
こんなヤツのいる家だけど、懲りずにまた遊びに来てください。
日曜はゼブラ♪
暑くもなく寒くもなく、こういう日はイタにとってもベストな日。
またライビー家が貸し切りにしてくださったので、2時間気持ちよく遊んできました。ありがとうございました!

「写真は今日はいいや。」とコンデジしか持って行かず、撮ったのは数枚。
でもその分犬もゆっくり見ていられたし、皆さんともお話しできて楽しかったからよかったけど。

ちょっと来ない間にデッキがずいぶん頑丈な感じになったんだね
B子も張り切って走ってたし(最初だけ)、Aちゃんも騒ぎながら(パパに怒られながら)楽しくやっていた模様。最後まで気持ちよく過せたいい日曜日だった。
寒くなる前にこんな風に楽しく遊べる日ができるだけたくさんあるといいな。

遊んでくれた皆さま、ありがとうございました
またよろしくお願いします。
またライビー家が貸し切りにしてくださったので、2時間気持ちよく遊んできました。ありがとうございました!

「写真は今日はいいや。」とコンデジしか持って行かず、撮ったのは数枚。
でもその分犬もゆっくり見ていられたし、皆さんともお話しできて楽しかったからよかったけど。

ちょっと来ない間にデッキがずいぶん頑丈な感じになったんだね

B子も張り切って走ってたし(最初だけ)、Aちゃんも騒ぎながら(パパに怒られながら)楽しくやっていた模様。最後まで気持ちよく過せたいい日曜日だった。
寒くなる前にこんな風に楽しく遊べる日ができるだけたくさんあるといいな。

遊んでくれた皆さま、ありがとうございました

またよろしくお願いします。
ワクチン接種
毎年B子のワクチン接種は気が重い。一度副反応で大変だったので、またなったらどうしようってちょっとドキドキしちゃう。
今回、5種にするか8種にするか悩んだものの・・・ここ2年大丈夫だったので例年通り8種にした。
副反応が出にくいように前処置として消炎剤も打ってもらったので、あとはもう何事もないよう祈るのみ。
前は接種後3、4時間で症状が出たので、とりあえずそのくらいの時間はじっくり観察。5、6時間経過すると安心してくるんだけど、12時間後に出る事もあるそうなので今日1日は注意しなくちゃね。
帰って来るなり自分のバリケンに直行で丸くなって寝てるB子。「ちょっと具合悪いのかなー。」と心配になる。
ところが・・・こっそり焼き芋作って食べてたら、あら、いつの間に??

AB「イモ、ちょーだいっ!!」
なんだ、B子すっきりした顔してるじゃん。まだ3時間しか経ってないけど、何となく今回も大丈夫そうな気がする。
ちょっと安心したので、残りの焼き芋ゆっくり食べよう
今回、5種にするか8種にするか悩んだものの・・・ここ2年大丈夫だったので例年通り8種にした。
副反応が出にくいように前処置として消炎剤も打ってもらったので、あとはもう何事もないよう祈るのみ。
前は接種後3、4時間で症状が出たので、とりあえずそのくらいの時間はじっくり観察。5、6時間経過すると安心してくるんだけど、12時間後に出る事もあるそうなので今日1日は注意しなくちゃね。
帰って来るなり自分のバリケンに直行で丸くなって寝てるB子。「ちょっと具合悪いのかなー。」と心配になる。
ところが・・・こっそり焼き芋作って食べてたら、あら、いつの間に??

AB「イモ、ちょーだいっ!!」
なんだ、B子すっきりした顔してるじゃん。まだ3時間しか経ってないけど、何となく今回も大丈夫そうな気がする。
ちょっと安心したので、残りの焼き芋ゆっくり食べよう

庭で
今日はどこも行けないから庭で遊んでね。

あぁ、激しいのがまた始まる・・・

バトルじゃなくてさ、何かもっとソフトな遊びができたらいいのに。

B「そんなのできましぇ~ん!」

これが楽しいんだからしょうがないけど・・・うるさい

あぁ、激しいのがまた始まる・・・


バトルじゃなくてさ、何かもっとソフトな遊びができたらいいのに。

B「そんなのできましぇ~ん!」

これが楽しいんだからしょうがないけど・・・うるさい

そろそろ
週末の暖かさとは打って変わって今日は寒い!イタには厳しい季節が近づいてきましたね・・・。
冬と言えば我家のお気に入りは何と言ってもコタツ!日本の冬はやっぱりコタツにみかんです。
ところがAB家、引越しに伴いそれまで使っていたコタツを処分。なぜなら新居に持って行くにはあまりにも恥ずかし過ぎるコタツだったもので
どういう状態だったかと言うと、天板の木の部分をA太郎のヤツめがいつもカジカジしていて、その度にテープを貼るんだけどその上からまたカジカジ・・・。中で秘かにやっているから、なかなか現場も押さえられず。
結果、買って3年くらいで裏側は見るも無惨なコタツに。粗大ゴミで出す時も恥ずかしかったなぁ(笑)
そろそろ寒くなってきたので、この冬をコタツ無しで過す訳にはいかないだろうと早速買いに行ったらば、ちょうどいいのを発見!安いコタツなので脚はプラスチック、天板は平なのでこれならAちゃん齧れまい。
これでこの冬は安心してヌクヌクできると思うと・・・すんごい嬉しい♪

ABもお喜びの様子。
これがあれば冬場はベッドいらずなので部屋もスッキリ!
コタツとは言え、うちでは実は電気は入れてない。木を齧るヤツだから中でこっそりコードを齧る恐れもあるし、コタツの赤い光は犬の眼に良くないらしい。
だからホットカーペットの上に置いているだけなんだけど、これがホンワカとした優しい温かさでかえってちょうどいいのです
このコタツ、付属品として脚にカパッとはめるものが付いていて、これで高さが調節できる。ほんの少し高くなるだけでもすごく座り心地(&寝心地)が良くなるので、これからコタツをお買い求めの方にはこういうのオススメです!
冬と言えば我家のお気に入りは何と言ってもコタツ!日本の冬はやっぱりコタツにみかんです。
ところがAB家、引越しに伴いそれまで使っていたコタツを処分。なぜなら新居に持って行くにはあまりにも恥ずかし過ぎるコタツだったもので

どういう状態だったかと言うと、天板の木の部分をA太郎のヤツめがいつもカジカジしていて、その度にテープを貼るんだけどその上からまたカジカジ・・・。中で秘かにやっているから、なかなか現場も押さえられず。
結果、買って3年くらいで裏側は見るも無惨なコタツに。粗大ゴミで出す時も恥ずかしかったなぁ(笑)
そろそろ寒くなってきたので、この冬をコタツ無しで過す訳にはいかないだろうと早速買いに行ったらば、ちょうどいいのを発見!安いコタツなので脚はプラスチック、天板は平なのでこれならAちゃん齧れまい。
これでこの冬は安心してヌクヌクできると思うと・・・すんごい嬉しい♪

ABもお喜びの様子。
これがあれば冬場はベッドいらずなので部屋もスッキリ!
コタツとは言え、うちでは実は電気は入れてない。木を齧るヤツだから中でこっそりコードを齧る恐れもあるし、コタツの赤い光は犬の眼に良くないらしい。
だからホットカーペットの上に置いているだけなんだけど、これがホンワカとした優しい温かさでかえってちょうどいいのです

このコタツ、付属品として脚にカパッとはめるものが付いていて、これで高さが調節できる。ほんの少し高くなるだけでもすごく座り心地(&寝心地)が良くなるので、これからコタツをお買い求めの方にはこういうのオススメです!