夜ディズニー
先週の私の誕生日。
娘からのプレゼントでアフター6のディズニーシーに連れて行ってもらいました。
一体何年ぶりだろう。
娘が大きくなってからは親とは行かなくなったので、もう7〜8年行ってないんじゃないかな。
娘ナシで行く程のディズニーファンでもないし。
とは言え、いつ行ってもやっぱりワクワク♪
ちょうどハロウィンの飾り付けで盛り上がってました。



夜は夜でやっぱり素敵♪
お天気が怪しかったせいか結構ガラガラで、どのアトラクションもほぼ待ち時間無く乗れました。

花火も良かった〜♪

お誕生日だと特別のステッカーがもらえてそれを胸に貼っておくと、キャストの皆さんから「おめでとうございます!」と言ってもらえます。
薄暗くても皆さん絶対見逃さずに言ってくれるので、さすがディズニー、ちゃんと教育されてるのね〜。
こんなにたくさんの人におめでとう!って言ってもらったのは人生初です。ホントは超ガックリのおトシなんだけど

バイト代で連れて行ってくれた娘には感謝!
ママと行くのも楽しいって言ってもらえたのが嬉しかった。
早めに帰ってきてワンコと留守番してくれてたパパにも感謝!
とってもいいお誕生日になりました
娘からのプレゼントでアフター6のディズニーシーに連れて行ってもらいました。
一体何年ぶりだろう。
娘が大きくなってからは親とは行かなくなったので、もう7〜8年行ってないんじゃないかな。
娘ナシで行く程のディズニーファンでもないし。
とは言え、いつ行ってもやっぱりワクワク♪
ちょうどハロウィンの飾り付けで盛り上がってました。



夜は夜でやっぱり素敵♪
お天気が怪しかったせいか結構ガラガラで、どのアトラクションもほぼ待ち時間無く乗れました。

花火も良かった〜♪

お誕生日だと特別のステッカーがもらえてそれを胸に貼っておくと、キャストの皆さんから「おめでとうございます!」と言ってもらえます。
薄暗くても皆さん絶対見逃さずに言ってくれるので、さすがディズニー、ちゃんと教育されてるのね〜。
こんなにたくさんの人におめでとう!って言ってもらったのは人生初です。ホントは超ガックリのおトシなんだけど


バイト代で連れて行ってくれた娘には感謝!
ママと行くのも楽しいって言ってもらえたのが嬉しかった。

早めに帰ってきてワンコと留守番してくれてたパパにも感謝!
とってもいいお誕生日になりました

スポンサーサイト
Merry Christmas!
今年もサンタさんが来てくれました。

ワン達には何もないんだって。残念!
娘は大の料理好き。
大学の寮では料理ができないのがストレスだそうで、こちらに帰ってからは毎日キッチンに立っています。
クリスマスディナーは一人で作りたいと言うので全てお任せ。
キッチンはひっちゃかめっちゃかになったけど、おいしい物がいっぱいできました!

甥っ子も加わって、いつもより賑やかなクリスマス。
これからパパの姉達もやってくるので、年末に向けてまだまだ慌ただしいABC家です。

ワン達には何もないんだって。残念!
娘は大の料理好き。
大学の寮では料理ができないのがストレスだそうで、こちらに帰ってからは毎日キッチンに立っています。
クリスマスディナーは一人で作りたいと言うので全てお任せ。
キッチンはひっちゃかめっちゃかになったけど、おいしい物がいっぱいできました!

甥っ子も加わって、いつもより賑やかなクリスマス。
これからパパの姉達もやってくるので、年末に向けてまだまだ慌ただしいABC家です。
サムイ島のワンコ達
この島、とにかく犬が多くてびっくりです。
リードで繋いで散歩〜なんて事は全くないようで、野良犬、飼い犬、みんなフリーでウロウロ。
風貌からして、圧倒的に野良犬が多いような。
でもみんな小汚くても飢えてる様子はなく、ワルそうな子も見なかった。
近所の人に適当にごはんもらって、自由にのんびり生きてる感じ。
犬好きだから、どんな犬にも目が行っちゃう。
「いい子だねっ!」てナデナデしたいところだけれど、狂犬病発生国ですからね。
犬が近くに来ても目を合わさず、シラ〜ッと通り過ぎるようにしていました。
この子は朝どこからともなくビーチにやって来ました。


まだ若いな。

性格の良さそうな子!私の好きなタイプ
ビーチに何か落ちてないかと探しに来たようです。
近くにはまるでここの主のような、貫禄あるワンコも。

「親方」と名付けさせていただきました。

親方に何やら一喝された後、2頭は連れ立ってビーチを去って行きました。
これは夕飯を食べに入ったレストランの子。

どのレストランがいいかと探しまわっていたら、お店からこの子が見えました。
パパが「犬がきれいだからお店も大丈夫だろう。」と(笑)
ここにはあと2頭も。


ビーグルでも入ってるのかなっていう体つきのかわいい子達。
私達が食べてる間、おとなしくイスの下にずっといてくれました。
人間を警戒する事もなく、媚びる事もなく、うまく距離を保ちながら自由気ままにやってるサムイのワンコ達。
おおらかで優しいこの国の人達と、こんな田舎の島だからこそかもしれませんね。
オマケで「鳥」も。

ホテルのビーチサイドのカフェで、「なんか、くれっ!」といつまでもしつこくてかわいかった。
この鳥のけたたましい声で、毎朝6時前には必ず起こされていましたっけ。
タイはやっぱりいいな。
次の家族旅行もまたタイがいいな。

リードで繋いで散歩〜なんて事は全くないようで、野良犬、飼い犬、みんなフリーでウロウロ。
風貌からして、圧倒的に野良犬が多いような。
でもみんな小汚くても飢えてる様子はなく、ワルそうな子も見なかった。
近所の人に適当にごはんもらって、自由にのんびり生きてる感じ。
犬好きだから、どんな犬にも目が行っちゃう。
「いい子だねっ!」てナデナデしたいところだけれど、狂犬病発生国ですからね。
犬が近くに来ても目を合わさず、シラ〜ッと通り過ぎるようにしていました。
この子は朝どこからともなくビーチにやって来ました。


まだ若いな。

性格の良さそうな子!私の好きなタイプ

ビーチに何か落ちてないかと探しに来たようです。
近くにはまるでここの主のような、貫禄あるワンコも。

「親方」と名付けさせていただきました。

親方に何やら一喝された後、2頭は連れ立ってビーチを去って行きました。
これは夕飯を食べに入ったレストランの子。

どのレストランがいいかと探しまわっていたら、お店からこの子が見えました。
パパが「犬がきれいだからお店も大丈夫だろう。」と(笑)
ここにはあと2頭も。


ビーグルでも入ってるのかなっていう体つきのかわいい子達。
私達が食べてる間、おとなしくイスの下にずっといてくれました。
人間を警戒する事もなく、媚びる事もなく、うまく距離を保ちながら自由気ままにやってるサムイのワンコ達。
おおらかで優しいこの国の人達と、こんな田舎の島だからこそかもしれませんね。
オマケで「鳥」も。

ホテルのビーチサイドのカフェで、「なんか、くれっ!」といつまでもしつこくてかわいかった。
この鳥のけたたましい声で、毎朝6時前には必ず起こされていましたっけ。
タイはやっぱりいいな。
次の家族旅行もまたタイがいいな。

我家の夏休み 〜タイ サムイ島へ 2〜
サムイは有名なリゾート地ですが、島内はまだまだ素朴な田舎です。
観光もこれと言ってめぼしいところも無い感じだけれど、せっかく来たんだからどこか行かなくちゃ!ということで・・・
ちょうど隣町で日曜に開かれる大きなマーケットあるというので行ってみました。


フリマみたいな感じだねー。でも通りを埋め尽くした露店の数はものすごくて、歩けども歩けども延々続いてます。
服やお土産や食べ物などなど、見てるだけでも結構楽しめました。

そして、サムイの二大観光地のひとつの「ビッグ仏陀」へ。
タイのお寺はきらびやかで豪華絢爛なので見応えがあります。
たいした情報を入れずに行ったビッグ仏陀は、と言うと・・・

今まで他の都市で見てきたお寺よりは小さくて古い感じ。
境内にはいろんな犬があちこちでゴロゴロ、ウロウロ。
サムイのワンコ達についてはまた次に書きますが、この島野良犬非常に多し。
この子は首輪してるから近所のワンコなのかな。

参拝者はここで靴を脱ぎ、仏陀までの階段を上がって行きます。
神聖な階段、なんだよね。ワンコは自由にやってますが。
ありゃっ!

排泄もここでし放題でしたか
気を取り直して靴を脱ぎ(笑)、階段を上がります。
お日様がちょうど傾いて、上には後光のさす巨大な仏陀が!

ちょっとおもしろいお顔。誰かに似ている。誰だろう・・・。(未だに答え出ず。)

大人が並ぶと、下の小さな仏像の胸からアゴくらいですから、ビッグ仏陀、かなりの大きさです。

色合いもこんなだし神様達もかわいく、犬もいっぱいいたりして、楽しく穏やかな参拝でした。
次はオマケでサムイで撮ったワンコの写真を。
観光もこれと言ってめぼしいところも無い感じだけれど、せっかく来たんだからどこか行かなくちゃ!ということで・・・
ちょうど隣町で日曜に開かれる大きなマーケットあるというので行ってみました。


フリマみたいな感じだねー。でも通りを埋め尽くした露店の数はものすごくて、歩けども歩けども延々続いてます。
服やお土産や食べ物などなど、見てるだけでも結構楽しめました。

そして、サムイの二大観光地のひとつの「ビッグ仏陀」へ。
タイのお寺はきらびやかで豪華絢爛なので見応えがあります。
たいした情報を入れずに行ったビッグ仏陀は、と言うと・・・

今まで他の都市で見てきたお寺よりは小さくて古い感じ。
境内にはいろんな犬があちこちでゴロゴロ、ウロウロ。
サムイのワンコ達についてはまた次に書きますが、この島野良犬非常に多し。
この子は首輪してるから近所のワンコなのかな。

参拝者はここで靴を脱ぎ、仏陀までの階段を上がって行きます。
神聖な階段、なんだよね。ワンコは自由にやってますが。
ありゃっ!


排泄もここでし放題でしたか

気を取り直して靴を脱ぎ(笑)、階段を上がります。
お日様がちょうど傾いて、上には後光のさす巨大な仏陀が!

ちょっとおもしろいお顔。誰かに似ている。誰だろう・・・。(未だに答え出ず。)

大人が並ぶと、下の小さな仏像の胸からアゴくらいですから、ビッグ仏陀、かなりの大きさです。

色合いもこんなだし神様達もかわいく、犬もいっぱいいたりして、楽しく穏やかな参拝でした。
次はオマケでサムイで撮ったワンコの写真を。
我家の夏休み 〜タイ サムイ島へ 1〜
久々の家族旅行。
どこにしようかさんざん迷ったけれど、やっぱり大好きなタイになりました。
社会人になったばかりの頃に初めて行って超ハマり、以来数えきれない程行っているタイですが、サムイにはまだ行ったことがなくて。
もっと前に行くんだったな。
海がとにかく美しい〜!今まで見た海の中で一番透明度の高いキレイな海です。

早朝なのでほとんど誰もいません。

パパが遠くの岩の上で釣りをしてる間、私はここで磯遊び。
いろんな魚、カニ、ナマコ・・・いろいろいておもしろい!
ちょっとパンを撒けばこのとおり。

あっと言う間に気持ち悪い程来ちゃった


遅い朝ご飯の後は、ホテルのプールで泳いだり海に入ったり読書したり。


一日の予定は何もなく、こんな景色を見ながらひたすらのんびり過ごす時間は正にプライスレスです。



お部屋からの眺めもこんなに美しく。

小さなプールも付いているので、部屋でもひと泳ぎ。

大好きなタイ料理をお腹いっぱい食べ、眠くなったら寝て・・・あぁ、極楽。

その他の楽しかった事は次回にて!
どこにしようかさんざん迷ったけれど、やっぱり大好きなタイになりました。
社会人になったばかりの頃に初めて行って超ハマり、以来数えきれない程行っているタイですが、サムイにはまだ行ったことがなくて。
もっと前に行くんだったな。
海がとにかく美しい〜!今まで見た海の中で一番透明度の高いキレイな海です。

早朝なのでほとんど誰もいません。

パパが遠くの岩の上で釣りをしてる間、私はここで磯遊び。
いろんな魚、カニ、ナマコ・・・いろいろいておもしろい!
ちょっとパンを撒けばこのとおり。

あっと言う間に気持ち悪い程来ちゃった



遅い朝ご飯の後は、ホテルのプールで泳いだり海に入ったり読書したり。


一日の予定は何もなく、こんな景色を見ながらひたすらのんびり過ごす時間は正にプライスレスです。



お部屋からの眺めもこんなに美しく。

小さなプールも付いているので、部屋でもひと泳ぎ。

大好きなタイ料理をお腹いっぱい食べ、眠くなったら寝て・・・あぁ、極楽。

その他の楽しかった事は次回にて!