久しぶりのお台場散歩
前回お台場に来たのは、もう1年半も前の事でした。
パパがお休みだったので、平日の静かなお台場でゆっくりお散歩。

Aちゃんもちよも元気です。
暑かったのでバテバテでしたが。

大好きなお台場の散歩。
昔のようにもっとちょくちょく遊びに来よう!って思いました。
パパがお休みだったので、平日の静かなお台場でゆっくりお散歩。

Aちゃんもちよも元気です。
暑かったのでバテバテでしたが。

大好きなお台場の散歩。
昔のようにもっとちょくちょく遊びに来よう!って思いました。
スポンサーサイト
梅雨の前は
いい季節はあっという間に終わっちゃう。
今日から関東も梅雨入りだそうで・・・。
でも天気の日は毎日お散歩もして、週末はしっかり遊んできたので・・・しばらくは家の中でグ〜スカしててもらいましょう!
先々週はAちゃんが春生まれなので久しぶりにゼブラのお誕生会に出席。

たくさんのお友達と遊べて楽しかった♪

ライビー家さん、いつもありがとう!!
そして先週は千葉へ。
芝生が超キレイ!
いつも雑草に悩まされておりますが・・・写真だとゴルフ場みたい!

これもひとえにパパが手塩にかけて管理してくれるおかげです。
こういう事の好きな旦那でよかった(笑)。
安全で美しい芝をずっと維持できるよう、これからも頑張ってもらいましょ!

この日は超暑かったけど、いっぱい走って笑顔のみなさん。


今年の梅雨、せめて週末はなるべく雨が少ないといいんですが。
今日から関東も梅雨入りだそうで・・・。

でも天気の日は毎日お散歩もして、週末はしっかり遊んできたので・・・しばらくは家の中でグ〜スカしててもらいましょう!
先々週はAちゃんが春生まれなので久しぶりにゼブラのお誕生会に出席。

たくさんのお友達と遊べて楽しかった♪

ライビー家さん、いつもありがとう!!
そして先週は千葉へ。
芝生が超キレイ!
いつも雑草に悩まされておりますが・・・写真だとゴルフ場みたい!

これもひとえにパパが手塩にかけて管理してくれるおかげです。
こういう事の好きな旦那でよかった(笑)。
安全で美しい芝をずっと維持できるよう、これからも頑張ってもらいましょ!

この日は超暑かったけど、いっぱい走って笑顔のみなさん。


今年の梅雨、せめて週末はなるべく雨が少ないといいんですが。
ぽかぽかゼブラ♪
やっと春が来た〜!
暖かな日曜日は久々にゼブラへ。

たくさんのお友達と遊ぶのはやっぱり一番楽しい♪

楽しくて笑いながら走ったり〜

兄弟(B子&ジュピ)写真撮ったり〜

シャマカリパパの膝占領したり〜

タバサちゃんにこんなオシャレなドレスを貸してもらったり〜


・・・と、盛りだくさんの楽しい一日でございました。
遊んでくれたみなさん、貸し切りにしてくれたライビー家、どうもありがとう!
寒くないのがこんなに嬉しいとは。
これからは楽しい事がいっぱい待ってるぞ!!
暖かな日曜日は久々にゼブラへ。

たくさんのお友達と遊ぶのはやっぱり一番楽しい♪

楽しくて笑いながら走ったり〜

兄弟(B子&ジュピ)写真撮ったり〜

シャマカリパパの膝占領したり〜

タバサちゃんにこんなオシャレなドレスを貸してもらったり〜


・・・と、盛りだくさんの楽しい一日でございました。
遊んでくれたみなさん、貸し切りにしてくれたライビー家、どうもありがとう!
寒くないのがこんなに嬉しいとは。
これからは楽しい事がいっぱい待ってるぞ!!
我家のGW -後半-
残念なお天気が多かった今年のGW。
うちは特に何の予定もなかったので、雨の日はみんなでダラダラしておりました。
4日は、何とか出かけられそう!とお台場に向かったものの・・・
Diver Cityオープンで混んでるだろうとは思っていたけど、甘かったなー
どこにも駐車できそうもないので、諦めて品川へ。
パパの会社に車を置いて、近くの運河沿いをお散歩する事にしました。

ここは犬と歩くのもとっても良いコース♪
静かだし、ゴミもないし、オフィスビルに囲まれてる割には水辺だから気持ちいいし。
ランチはちょっと先のT.Y.HARBORの隣のベーカリー・カフェbreadworksで。

アメリカンな食事のできるT.Y.HARBOR(犬はNG)にはdinnerでよく来るんだけど、このカフェのパンもおいしくて気に入ってます。(ここは外の席犬OK)

でも何と言ってもここはロケーションがとっても良し。
今日はウエディングパーティーが行われておりました。

ランチの後はまたゆっくり歩いて。

お台場もいいけど、ここでの簡単なお散歩も我家のお気に入りです。
休みでも混んでないのもいいし。
車に戻って、さぁ帰るか!ってところでまた雨が。
今年のGWは日の並びは良かったんだけどね~。
5日6日は泊まりで千葉へ。
やっと初夏のようなお天気になった!

Aちゃんは、様子を見つつ時々ノーリードに。

こっちをハラハラさせるような走りもせず、のんびりと楽しんでました。

B子との追いかけっこは激しくなる前にストップ。

こうして気をつけながらだけど、ここでまた何とか遊べるようになってよかった~。

この庭でのこの子達を見ている時って、ホントに幸せを感じます♪
ちよちゃんはABと絡む事もなく、ひたすらマイペースで。


でもたまにはイタグレらしく走ったりもして。

ワンコ達を遊ばせた後は、お決まりの庭仕事でまたヘロヘロな私達。
せっかくのGWなんだからゆっくりすればいいものを・・・草むしりのし過ぎで腱鞘炎になりそうです
今日は午前中庭仕事して、ワンコと散歩して、お昼には出発。
全く渋滞にはかからず帰って来れました。
大した事もせずのあっという間の1週間だったけれど、ワンコ達と楽しく過ごせたからね。
それが何よりでしょう!
うちは特に何の予定もなかったので、雨の日はみんなでダラダラしておりました。
4日は、何とか出かけられそう!とお台場に向かったものの・・・
Diver Cityオープンで混んでるだろうとは思っていたけど、甘かったなー

どこにも駐車できそうもないので、諦めて品川へ。
パパの会社に車を置いて、近くの運河沿いをお散歩する事にしました。

ここは犬と歩くのもとっても良いコース♪
静かだし、ゴミもないし、オフィスビルに囲まれてる割には水辺だから気持ちいいし。
ランチはちょっと先のT.Y.HARBORの隣のベーカリー・カフェbreadworksで。

アメリカンな食事のできるT.Y.HARBOR(犬はNG)にはdinnerでよく来るんだけど、このカフェのパンもおいしくて気に入ってます。(ここは外の席犬OK)

でも何と言ってもここはロケーションがとっても良し。
今日はウエディングパーティーが行われておりました。

ランチの後はまたゆっくり歩いて。

お台場もいいけど、ここでの簡単なお散歩も我家のお気に入りです。
休みでも混んでないのもいいし。
車に戻って、さぁ帰るか!ってところでまた雨が。
今年のGWは日の並びは良かったんだけどね~。

5日6日は泊まりで千葉へ。
やっと初夏のようなお天気になった!

Aちゃんは、様子を見つつ時々ノーリードに。

こっちをハラハラさせるような走りもせず、のんびりと楽しんでました。

B子との追いかけっこは激しくなる前にストップ。

こうして気をつけながらだけど、ここでまた何とか遊べるようになってよかった~。


この庭でのこの子達を見ている時って、ホントに幸せを感じます♪
ちよちゃんはABと絡む事もなく、ひたすらマイペースで。


でもたまにはイタグレらしく走ったりもして。

ワンコ達を遊ばせた後は、お決まりの庭仕事でまたヘロヘロな私達。

せっかくのGWなんだからゆっくりすればいいものを・・・草むしりのし過ぎで腱鞘炎になりそうです

今日は午前中庭仕事して、ワンコと散歩して、お昼には出発。
全く渋滞にはかからず帰って来れました。
大した事もせずのあっという間の1週間だったけれど、ワンコ達と楽しく過ごせたからね。
それが何よりでしょう!
我家のGW -前半-
パパは9連休だけど娘は30日しか休みじゃないので、家族揃って遠出ができず。
なのでいつもの週末と大差ない我家のGW。
28日の土曜日は久しぶりに駒沢公園へ。
うちから歩いて行ける距離だけど、往復+園内の散歩となるとAちゃんの脚にはまだちょっと負担かな~となかなか行けずにおりました。
なのでこの日は公園までは車で。

次は平日にゆっくり来ようね。
夕方からはハイスクールの生徒達のミュージカル公演を観に娘の学校へ。
毎年娘も出演していて、今回が最後の舞台です。
「Anything Goes」というブロードウェイ・ミュージカル。
娘は、腹黒い母親役を頑張って演じておりました。

舞台下の生徒達のオーケストラの生演奏も素晴らしく、衣装からセットからとっても大掛かりなステージで見応えがありました。

学校の勉強とこの練習とで超ハードな日々だったけど、これも高校生活のいい思い出のひとつになった事でしょう。
これでもう卒業まではあと1ヶ月かぁ。
な~んか時間の経つのが早過ぎて・・・困る
そして29日は千葉へ。
渋滞にかからないよう朝早く出発。毎年GWはすっごい混むからね。
まずはワンコ達を遊ばせて。
Aちゃんも30mくらいの距離で3回ダッシュしてみました。

早く庭中走れるようになるといいんだけどな。
きっと、もう少しだと思います!
暑かったせいか、中年組はあっという間に終了で・・・


ここでのひなたぼっこは気持ちいいもんね♪
特にこのお方↓
あっちでも。

こっちでも。

そっちでも。

ABはすぐに涼しい所に移動するのに、ちよちゃんは極限まで暑い所で伸びてます。
何でだろう~。
いつもはとってもかわいいのに、

こ~んなすごい顔にもなっちゃうよ。

歯がないからコワい!

芝生は来る度緑に。
手塩にかけて管理しているけれど、雑草がどうにもなりませんなー。
ワンコ達を遊ばせた後はパパは芝の補修、私は高圧洗浄機でデッキの掃除と・・・またもや肉体労働でヘトヘトに。
帰りは渋滞がすごい事になっていて、アクアライン降りるまで2時間!だと。
じゃあ木更津のアウトレット寄ってゆっくり帰ろうって事になりました。
6時頃から行く人は少ないだろうし~なんて思ってたら、同じような人はいっぱいいるもんで・・・。
まだまだ中もかなりの混み様でした。
ちなみにこのアウトレット、犬連れでも食事に困らないのが嬉しい。
犬連れで入れるレストランもあるし、フードコートの外にも席がいっぱいあって、買った物を運んでそこで食べられます。(テーブルを確保するのが今は結構大変だけど。)
私達は8時までショッピングしてゆっくりご飯を食べて、大した渋滞もなく無事帰って来れました。
都内からも近いアウトレットなので、夕方から行くっていうのも今はいいんじゃないかと思います!

なのでいつもの週末と大差ない我家のGW。
28日の土曜日は久しぶりに駒沢公園へ。
うちから歩いて行ける距離だけど、往復+園内の散歩となるとAちゃんの脚にはまだちょっと負担かな~となかなか行けずにおりました。
なのでこの日は公園までは車で。

次は平日にゆっくり来ようね。
夕方からはハイスクールの生徒達のミュージカル公演を観に娘の学校へ。
毎年娘も出演していて、今回が最後の舞台です。
「Anything Goes」というブロードウェイ・ミュージカル。
娘は、腹黒い母親役を頑張って演じておりました。

舞台下の生徒達のオーケストラの生演奏も素晴らしく、衣装からセットからとっても大掛かりなステージで見応えがありました。

学校の勉強とこの練習とで超ハードな日々だったけど、これも高校生活のいい思い出のひとつになった事でしょう。
これでもう卒業まではあと1ヶ月かぁ。
な~んか時間の経つのが早過ぎて・・・困る

そして29日は千葉へ。
渋滞にかからないよう朝早く出発。毎年GWはすっごい混むからね。
まずはワンコ達を遊ばせて。
Aちゃんも30mくらいの距離で3回ダッシュしてみました。

早く庭中走れるようになるといいんだけどな。
きっと、もう少しだと思います!
暑かったせいか、中年組はあっという間に終了で・・・


ここでのひなたぼっこは気持ちいいもんね♪
特にこのお方↓
あっちでも。

こっちでも。

そっちでも。

ABはすぐに涼しい所に移動するのに、ちよちゃんは極限まで暑い所で伸びてます。
何でだろう~。
いつもはとってもかわいいのに、

こ~んなすごい顔にもなっちゃうよ。

歯がないからコワい!


芝生は来る度緑に。
手塩にかけて管理しているけれど、雑草がどうにもなりませんなー。

ワンコ達を遊ばせた後はパパは芝の補修、私は高圧洗浄機でデッキの掃除と・・・またもや肉体労働でヘトヘトに。
帰りは渋滞がすごい事になっていて、アクアライン降りるまで2時間!だと。
じゃあ木更津のアウトレット寄ってゆっくり帰ろうって事になりました。
6時頃から行く人は少ないだろうし~なんて思ってたら、同じような人はいっぱいいるもんで・・・。
まだまだ中もかなりの混み様でした。
ちなみにこのアウトレット、犬連れでも食事に困らないのが嬉しい。
犬連れで入れるレストランもあるし、フードコートの外にも席がいっぱいあって、買った物を運んでそこで食べられます。(テーブルを確保するのが今は結構大変だけど。)
私達は8時までショッピングしてゆっくりご飯を食べて、大した渋滞もなく無事帰って来れました。
都内からも近いアウトレットなので、夕方から行くっていうのも今はいいんじゃないかと思います!